洪水ハザードマップ
洪水ハザードマップとは
所沢市の河川(柳瀬川、東川、不老川)が氾濫した場合に、浸水が想定される範囲並びに避難場所を示し、万が一の場合に備えて住民の皆様の安全な避難に役立つように作成した地図です。水防法第15条に基づき、市町村が作成することとなっています。
洪水ハザードマップ利用上の注意
この洪水ハザードマップは、「想定し得る最大規模の降雨(1000年に1回程度)」を前提として、河川が氾濫した場合に浸水が想定される区域や水深等を記載しておりますが、着色されている区域以外でも、雨の降り方や土地利用の変化などにより浸水することがありますので注意してください。
このマップに関するお問い合わせ
- 河川課
- TEL:04-2998-9375